ユーザー向け

AGAの治療に年齢制限はある?AGAの年齢別発症率や年齢別の治療方法について解説

監修医師 山下 真理子
更新日:2024年05月30日

更新日:2024年05月30日

AGAの治療に年齢制限はある?AGAの年齢別発症率や年齢別の治療方法について解説のイメージ
https://wpstatic.sokuyaku.jp/media/verified_7Fd0TmFefgb446b9Nk8f.png
多くの方はAGA治療と年齢に関連があると思っているはずです。

確かに、若い方よりも高齢者の方が薄毛の方が多い印象がありますし、AGAは進行型の疾患であるため間違いとは言えませんが、年齢毎の治療方法や発症率について見てみると、実際はそうではないと言えます。

このページでは、年齢とAGAの関係性について説明いたします。

特に「まだ自分は若いからAGAにはならない」と思っている方や、若い方で「最近髪の毛が薄くなってきた気がする」とお困りの方などは、このページの内容をご参照ください。

AGA治療は何歳から何歳までできる?

AGAで薄毛・抜け毛が始まる年齢

AGAは思春期以降の男性に見られる脱毛症のことです。早い方では10代でAGAになる場合もあります。

好発年齢は20〜40代ですが、50〜60代で発症する場合もあります。

AGAの治療を開始できる年齢

AGAの治療を受けられる年齢は、医療機関によって異なります。その理由は、AGA治療薬によって男性ホルモンが阻害されるからです。AGA治療薬を未成年の方に使うことはできません。日本国内では、現在20歳以上の方に治療薬を使用することが基本です。

 

なお、制限があるのは治療薬だけで、メソセラピーや自毛植毛は年齢の制限なく20歳より若い方でも治療対象となることもあります。10代の方がAGA治療を受ける場合は、治療薬を使わない治療法を医師より案内されることが多いと思います。

AGAの治療が受けられる年齢の上限

50〜60代でAGAになったら何歳まで治療を受けられるのか疑問を持つ方も少なくないと思います。年齢の上限は、医療機関や治療方法によって異なります。また、症状がどの程度進んでいるかによっても異なります。

治療を受けたい方は、まずクリニックに相談することをお勧めします。

AGAの年齢別発症率

20代…1割

30代…2割

40代…3割

50代以降…4割程度

 

参考:日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」

AGAの年齢別の症状と経過の特徴

10代のAGAの症状と特徴

10代の方の若年性脱毛症は、以下のような特徴を持ちます。

 

・抜け毛が多くなる

・薄毛が目立つ

・生え際が後ろに下がる

・つむじ周辺の毛が少なくなる

 

10代の敏感な年頃に抜け毛が多くなるとストレスの原因となり、より抜け毛が多くなるという負の連鎖に繋がる場合もあります。

 

10代でもAGA治療はできるの?未成年のAGA治療について詳しく解説

20代のAGAの症状と特徴

20代の方がAGAになる確率は約1割であり、下記の4つがよくある症状です。

 

・抜け毛が多くなる

・髪が細くなり、コシやハリがない

・つむじの周りの毛が少なくなる

・生え際が後ろに下がる

 

AGAの進行スピードはそこまで早くありませんが、20代のAGAの進行スピードは他の年代よりも早いという特徴があります。

「自分はAGAとは関係ない」と考える方もいらっしゃいますが、AGAは治療を受けないとどんどん症状が進んでいきます。

上記の症状のいずれかに該当する方は、一度専門医へご相談ください。

 

20代でもAGAは発症するって本当?今日からできる対策や治療方法について徹底解説

30代のAGAの症状と特徴

30代の方がAGAになる確率は1割程度であり、少しずつ薄毛が目立つようになります。

30代はお仕事でも中心的な立ち位置となる時期ですが、薄毛に悩んで自信を失ってしまう方も多くいらっしゃいます。

30代の方によくあるAGA症状は以下の3つであり、できるだけ早くAGAを解消するために参考にしてみてください。

 

・抜け毛が多くなる

・つむじの周りの毛が少なくなる

・生え際が後ろに下がる

 

20代よりも30代の方が、髪質ではなく毛量に関するAGA症状が起こることが増えます。

30代前半は症状が少ない方も珍しくありませんが、30代後半になると症状が一気に進行することもあるため、30代前半から治療を受けることが重要です。

40代のAGAの症状と特徴

40代の方がAGAになる確率は3割以上となります。

お仕事では役職を任されるなどストレスを感じやすくなる年代であり、仕事などのストレス、食生活の乱れ、睡眠不足による疲労などによって発症すると考えられます。

下記の2つが40代でよく見られるAGA症状です。

 

・額や頭頂部の薄毛が目立つ

・生え際の後退が目立つ

 

20~30代では抜け毛が多くても目立たない場合や髪型でカバーできていたという方も少なくありませんが、40代までAGAが進むと頭皮が目立つようになったり、俗に言う「M字ハゲ」のように生え際の後退が目立つようになったりします。

お仕事がご多忙で頭皮の手入れをしっかり行うことが難しいという方も少なくなく、薄毛が大きく進んでしまうこともあります。

なお、AGAが大きく進行しても、治療によって解消することができます。

50代のAGAの症状と特徴

50代の方がAGAになる確率は45%と高く、3人に1人程度がAGAになるとされています。

お仕事では役職を任されるなど活躍している年代ですが、身体機能の低下を実感するようになる年代でもあります。

身体の衰えによってAGAの発症・進行を招くとされています。

下記の2つが50代によくあるAGAの症状です。

 

・薄毛の範囲が広範囲に及ぶ

・全体的に薄毛がはっきり分かるようになる

 

50代の方のAGAの特徴としては、50代で発症するのではなく、AGAが進行して症状がはっきり分かるようになり、「早めに治療を受けなかったことを後悔している」という方も少なくありません。

50代からAGA治療を受けて症状を解消することもできますが、1年以上治療を受ける方もいらっしゃいます。

60代以降のAGAの症状と特徴

60代を超えると、AGAになる確率は5割を超えます。

60代はお仕事も退職し、新しい生活が始まる時期でもあります。ストレスや遺伝などが発症を引き起こす原因ですが、加齢が原因となることがほとんどです。

 

60代のAGA症状は、「抜け毛が全体的に起こり、薄毛が進んでいる」状態です。「60代から治療を受けても意味がない」と考える方も少なくないと思いますが、治療によって症状を解消することができます。

AGAの年齢別の対策ポイント

10代のAGA治療・対策ポイント

未成年の方に行えない治療もあります。例えば、AGA治療薬(ザガーロ、プロペシアなど)には男性ホルモンを阻害する作用があり、身体が未発達の未成年の方にはリスクが大きいとされており、使用が制限されることがあります。

 

一方で男性ホルモンを阻害しない治療方法は制限がありませんので、一度医師に相談することをお勧めします。

 

10代でもAGA治療はできるの?未成年のAGA治療について詳しく解説

20代~30代のAGA治療・対策ポイント

AGAは早期治療によって高い治療効果が期待できます。

20代の方は毛根細胞が活発であることがほとんどで、症状解消のために治療を実施するケースが大半です。

30代の方も同じく、AGAはそこまで進行していないことがほとんどですので、治療によって発毛・増毛を目指すことが大半です。

40代のAGA治療・対策ポイント

40代は30代よりもAGAになる確率が大きく上昇するとされています。したがって、AGAが進んでいることも少なくなく、発毛目的ではなくAGAの進行を遅らせるために治療を行うことが大半です。

 

なお、40代前半の方はまだAGAが進んでいないこともあり、治療によって発毛することも少なくありません。40代の方のAGA治療は、治療を始めた時期によって治療の目的が大きく異なります。早くに治療を受けなかったことを悔やまないように、症状を自覚したらなるべく早めに治療を受けることを推奨します。

50代のAGA治療・対策ポイント

50代の場合の多くはAGAが進行しているとされています。

 

したがって、治療によって発毛することが少なく、進行を遅らせたり現状を保ったりするための治療が行われることが大半です。50代の方のほとんどが「今更治療を受けても意味がない」と考えているという特徴がありますが、治療によってしっかりと進行を遅らせることが可能です。

 

また、症状が解消することもありますので、一度専門医に相談しましょう。

60代のAGA治療・対策ポイント

60代ではAGAが大きく進行し、進行を遅らせたり現状を保ったりするための治療が行われることが基本です。

 

しかし、「周囲の目が気になる」という方も少なくありません。したがって、60代では発毛を目指す内服治療を行うことがほとんどです。

 

なお、AGA治療の効果は人によって異なります。症状がなかなか解消しないため「もう治療は止めよう」と考える方も少なくありません。しかし、植毛治療を行えば薄毛を目立たなくすることができますので、一度専門医に相談することを推奨します。

AGAの治療を開始する適切なタイミング

AGA治療は早い段階で始めることがポイント

日本皮膚科学会の「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン」では、AGAは進行性の脱毛症と定義され、一度AGAになると、元の状態に戻すことはできないと考えられています。

 

しかし、治療によってその方の年齢にふさわしい毛量に戻すことはできます。ただ、治療を受けずに放っておくと、薄毛がどんどん進んでしまい、俗に言うO字ハゲやM字ハゲの状態になる恐れもあります。

 

したがって、AGAの疑いがあれば、なるべく早めに治療を受けることが大切です。

AGA治療は気になったらすぐに専門医に相談を

前述のように、AGAはなるべく早めに治療を受けることが重要です。ちょっとでも気になる症状があれば、一度医師に相談することを推奨します。

 

抜け毛や薄毛で困っているけど、ご多忙で治療を受けられないでいるという方は、AGAのオンライン診療をご検討ください。職場やご自宅から予約・診察ができますので、是非ご活用ください。

まとめ

このページではAGA治療と年齢の関係について説明いたしました。

 

ほとんどの方は「中高年になって治療を受けても意味がない」「AGAと年齢は関連性があり、若い人は治療が必要ない」と思っているかもしれませんが、それは間違いです。

 

AGAは早期に治療を受けることが重要です。ちょっとでも気になる症状があれば、一度医師に相談することを推奨します。

 

SOKUYAKUオンラインクリニックでは、AGA治療のオンライン診療サービスに対応しており、副作用や効果についてのご説明も行っています。

 

受付時間:平日10:00~19:00

コメント 薄毛は気になるけれども、実際にAGA治療が必要なのかどうかが自分自身ではわからない、という場合に、わざわざクリニックを予約して来院し、場合によっては長い待ち時間を待つ、ということが億劫に感じる人もいるかもしれません。そういった場合には、オンライン診療を行っているクリニックでの診察を先ずは受けてみるのもよいかもしれません。オンライン診療は自宅から医師の診察を受けることができるので、来院の必要がなく、手軽に受けることができます。

監修医コメント

医師
山下 真理子

薄毛は気になるけれども、実際にAGA治療が必要なのかどうかが自分自身ではわからない、という場合に、わざわざクリニックを予約して来院し、場合によっては長い待ち時間を待つ、ということが億劫に感じる人もいるかもしれません。そういった場合には、オンライン診療を行っているクリニックでの診察を先ずは受けてみるのもよいかもしれません。オンライン診療は自宅から医師の診察を受けることができるので、来院の必要がなく、手軽に受けることができます。

この記事には医師による認証マークである「メディコレマーク」が付与されています。

当コラムの掲載記事に関するご注意点

  • 当コラムに掲載されている情報については、執筆される方に対し、事実や根拠に基づく執筆をお願いし、当社にて掲載内容に不適切な表記がないか、確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。
  • 当コラムにおいて、医療及び健康管理関連の資格を持った方による助言、評価等を掲載する場合がありますが、それらもあくまでその方個人の見解であり、前項同様に内容の正確性や有効性などについて保証できるものではありません。
  • 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。
  • 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は一切責任を負うものではありません。
AGAの治療に年齢制限はある?AGAの年齢別発症率や年齢別の治療方法について解説のイメージ
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
監修医師 山下 真理子
くみこクリニック京都駅前院所属 専門領域分類は美容皮膚科。 京都府立医科大学医学部医学科 卒業 / のべ10年以上の美容皮膚科勤務を経て、現在はくみこクリニック北山院に勤務している。コロナ以前は、大阪医専にて、医療従事者の教育にも関わった経験がある。
オンライン診療アプリ
SOKUYAKUの使い方
  • STEP1

    診療予約

    SOKUYAKUの使い方STEP1
  • STEP2

    オンライン問診

    SOKUYAKUの使い方STEP2
  • STEP3

    オンライン診療

    SOKUYAKUの使い方STEP3 SOKUYAKUの使い方STEP3
  • STEP4

    オンライン服薬指導

    SOKUYAKUの使い方STEP4 SOKUYAKUの使い方STEP4
  • STEP5

    おくすり配達

    SOKUYAKUの使い方STEP5

    ※お薬の処方は医師の診察により薬が処方された場合に限ります。

SOKUYAKUメディカルコラム