毛穴のトラブルは皮膚科に行くべき?対処方法や予防方法について詳しく解説
更新日:2024年12月10日
この記事では、毛穴のトラブルに対して皮膚科を受診すべき理由、効果的な対処方法、そして予防方法のポイントについて詳しく解説します。
毛穴のトラブルは皮膚科に行くべき?
毛穴の黒ずみがある場合、状態によっては自分でケアして改善できる場合もあります。ただし、毛穴が詰まっていて炎症が起きている場合や、毛穴が目立つほど凹凸がひどい場合は、皮膚科での治療が必要になるかもしれません。この状態でセルフケアを続けた場合、逆に黒ずみや炎症が悪化する可能性があるため、状況によっては専門家に相談しましょう。
毛穴の悩みの種類
毛穴のトラブルには種類があります。それぞれに合った治療方法があるため、まず自分の肌の状態をよく理解することが大切です。自分の肌がどのようなタイプで、どんなトラブルがあるのかを知ることで、適切なケアを選びやすくなります。
黒ずみ毛穴
黒ずみ毛穴は、毛穴に詰まった汚れや皮脂が時間とともに黒くなってしまった状態です。これは、過剰な皮脂の分泌や肌の新陳代謝の乱れ、あるいはクレンジングや洗顔が不十分な場合に起こります。
古い角質や皮脂が毛穴に溜まり、酸化することで黒ずみが発生します。特に、皮脂の分泌が多い鼻の周りなどで起こりやすいです。この結果、肌表面がザラザラしやすくなります。
黒ずみ毛穴は、毛穴に詰まった汚れや皮脂が時間とともに黒くなってしまった状態です。これは、過剰な皮脂の分泌や肌の新陳代謝の乱れ、あるいはクレンジングや洗顔が不十分な場合に起こります。
古い角質や皮脂が毛穴に溜まり、酸化することで黒ずみが発生します。特に、皮脂の分泌が多い鼻の周りなどで起こりやすいです。この結果、肌表面がザラザラしやすくなります。
白い皮脂が詰まった毛穴
毛穴に詰まった白いかたまりは、Tゾーンや鼻など皮脂が多く分泌される部分にできやすいことが特徴です。本来ならば、皮脂が分泌されても自然に外に排出されるはずなのですが、肌のターンオーバー(新陳代謝)が正常に行われない場合、毛穴に皮脂が蓄積し始めます。これが空気に触れることで酸化し、硬くザラザラとした状態になります。つまり、肌の代謝がうまくいかず、毛穴に皮脂がたまってしまうことが原因です。
毛穴に詰まった白いかたまりは、Tゾーンや鼻など皮脂が多く分泌される部分にできやすいことが特徴です。本来ならば、皮脂が分泌されても自然に外に排出されるはずなのですが、肌のターンオーバー(新陳代謝)が正常に行われない場合、毛穴に皮脂が蓄積し始めます。これが空気に触れることで酸化し、硬くザラザラとした状態になります。つまり、肌の代謝がうまくいかず、毛穴に皮脂がたまってしまうことが原因です。
開き毛穴
開き毛穴とは、皮脂が過剰に分泌されることで毛穴が丸く広がったままの状態のことです。たとえば、顔のTゾーンや頬の部分でよく見られます。特に脂性肌や脂性乾燥肌の方に多く見られます。毛穴に詰まった角栓を取り除いた後に適切なケアをしなかった場合、毛穴がそのまま広がった状態になってしまうかもしれません。
開き毛穴とは、皮脂が過剰に分泌されることで毛穴が丸く広がったままの状態のことです。たとえば、顔のTゾーンや頬の部分でよく見られます。特に脂性肌や脂性乾燥肌の方に多く見られます。毛穴に詰まった角栓を取り除いた後に適切なケアをしなかった場合、毛穴がそのまま広がった状態になってしまうかもしれません。
たるみ毛穴
たるみ毛穴というのは、肌が歳をとることでしなやかさや弾力を失い、毛穴が下向きになって目立ってしまう状態のことです。特に頬やほうれい線の周辺に多く見られます。この現象は、加齢によって肌の中のコラーゲンやエラスチンという成分が減少することが原因です。また、乾燥や紫外線の影響も関係しています。この状態を改善するのは、セルフケアだけでは難しい場合がほとんどです。
たるみ毛穴というのは、肌が歳をとることでしなやかさや弾力を失い、毛穴が下向きになって目立ってしまう状態のことです。特に頬やほうれい線の周辺に多く見られます。この現象は、加齢によって肌の中のコラーゲンやエラスチンという成分が減少することが原因です。また、乾燥や紫外線の影響も関係しています。この状態を改善するのは、セルフケアだけでは難しい場合がほとんどです。
クレーター毛穴
毛穴がくぼんで見えたり、でこぼこして見えることがあります。これが「クレーター毛穴」です。ニキビや乾燥肌、加齢による肌のたるみが原因として考えられます。
ニキビができた後、肌が完全に元の状態に戻らなかった場合、くぼんだように見えることがあります。また、乾燥肌も肌がでこぼこする一因です。肌が乾燥した場合、弾力が失われ、毛穴が目立ちやすくなります。そして、加齢による肌のたるみもクレーター毛穴を引き起こす原因です。年齢を重ねると、肌のコラーゲンやエラスチンが減少し、弾力がなくなるため、毛穴が目立つようになります。
毛穴がくぼんで見えたり、でこぼこして見えることがあります。これが「クレーター毛穴」です。ニキビや乾燥肌、加齢による肌のたるみが原因として考えられます。
ニキビができた後、肌が完全に元の状態に戻らなかった場合、くぼんだように見えることがあります。また、乾燥肌も肌がでこぼこする一因です。肌が乾燥した場合、弾力が失われ、毛穴が目立ちやすくなります。そして、加齢による肌のたるみもクレーター毛穴を引き起こす原因です。年齢を重ねると、肌のコラーゲンやエラスチンが減少し、弾力がなくなるため、毛穴が目立つようになります。
毛穴のトラブルが起きる原因
毛穴にはさまざまな種類があり、それぞれ異なる原因があります。原因に応じた適切な処置を行わなければ、なかなか改善することは難しいでしょう。毛穴のトラブルを引き起こす原因を紹介します。
皮脂の過剰分泌
過剰な皮脂の分泌が毛穴トラブルの一因となります。これにより、毛穴の開きや黒ずみ(通称いちご鼻)、ニキビが発生しやすくなります。
毛穴は皮膚の表面にあり、全身で約120万個、顔だけでも約20万個存在するのです。男性ホルモンが活発になった場合、コルチゾールというホルモンの値が上昇し、角質が硬くなり毛穴が詰まりやすくなります。
思春期には皮脂の分泌が増えますが、大人になってもホルモンバランスの乱れ、生活習慣の乱れ、お肌の乾燥などで皮脂が過剰に分泌されることがあります。きれいな毛穴を保つためには、ストレスを減らし、十分な睡眠を取り、お肌の保湿を心がけることが大切です。
ターンオーバーの乱れ
皮膚には「ターンオーバー」と呼ばれる、一定の周期で細胞が新しく生まれ変わる仕組みがあります。この仕組みによって、皮膚は常に新しい細胞が作られ、古い細胞が押し上げられていきます。具体的には、皮膚の一番外側の層「角質層」に古い細胞が集まり、その後剥がれ落ちるのです。
このターンオーバーが乱れた場合、古い角質が皮膚の表面に溜まりやすくなります。これが原因で、毛穴の開きやニキビ、肌のざらつき、乾燥、くすみなど、さまざまな肌トラブルが引き起こされることがあります。こうしたトラブルを解消するためには、余分な角質を取り除き、ターンオーバーを正常に戻すことが必要です。
また、ターンオーバーの周期は年齢によって異なります。たとえば、10代では約20日ですが、30代になると約40日、50代では約75日かかることがあります。つまり、年齢が上がるにつれてターンオーバーの周期が長くなる傾向があります。お肌を健康に保つためには、自分の年齢に応じたスキンケアが重要です。
お肌の老化
肌の老化が進むと、毛穴が目立ってきます。これは、いわゆる「たるみ毛穴」と呼ばれる現象です。
皮膚は3つの層で構成され、その中間の層には、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸といった成分が含まれています。これらは、肌の潤いと弾力を保つのに重要な役割を果たしている成分です。しかし、加齢とともにこれらの成分が減少すると、肌のハリが失われ、重力の影響で肌の表面が垂れ下がると同時に毛穴も引っ張られる形になります。これが「たるみ毛穴」の原因です。
また、加齢により顔の表情筋が衰えることも、肌のたるみを引き起こす原因となります。マスクを着けている時でも、適度に表情筋を動かし、口角を上げるようにすることが大切です。これにより、表情筋を鍛えて肌のたるみを防げます。
毛穴トラブルの治療方法
皮脂の分泌が多すぎて肌のトラブルが起きた場合、皮脂をコントロールするための治療が必要です。たとえば、ケミカルピーリングなどの方法で肌の新陳代謝を整えたり、プラズマ治療で皮脂の分泌を抑えられます。また、肌が乾燥して毛穴が目立つ場合は、水光注射やイオン導入などで肌に水分を補給するケアも行われます。
さらに、インナードライや皮脂が多い場合は、栄養バランスが崩れていることが多いため、栄養採血の検査を行って、自分に足りない栄養素を知ることも重要です。
ケミカルピーリング
ケミカルピーリングは、肌に特定の薬を塗って古い角質を取り除くことで、肌を健康に保つための治療法です。肌の生まれ変わりが促進され、色素沈着やシミの改善が期待できます。また、毛穴に詰まった汚れや角栓も取り除け、ニキビの予防や毛穴の引き締めにも効果的です。
治療後には一時的に肌が赤くなったり、ヒリヒリすることがありますが、通常は当日か翌日には治まるため心配ありません。
プラズマ治療
プラズマとは、固体、液体、気体に次ぐ第4の物質です。雷やオーロラ、ネオンサインやプラズマディスプレイなどが該当します。プラズマ治療は、イオン化した気体であるプラズマが、他の物質と分子レベルで作用することで、肌の質を改善する治療法です。窒素プラズマエネルギーにより、皮膚の表面を殺菌し、老廃物を取り除きます。また、コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌のターンオーバーを正常化させます。これにより、肌を傷つけることなく、根本的に肌の質を改善することが可能です。
肌表面の古い角質や皮脂、老廃物を除去するため、肌が明るくなります。さらに、毛穴の詰まりを解消し、肌の新陳代謝を正常化することで、肌のキメを整え、毛穴が詰まりにくくなります。プラズマ治療は、メラニンに反応するレーザー治療とは異なり、肌の色に関係なく施術が可能です。
水光注射
水光注射は、韓国で生まれた治療法で、肌の浅い部分に美容に効果的な成分を直接注入することで、肌の質を向上させるものです。使用する薬剤には、ヒアルロン酸やアミノ酸、抗酸化成分、成長因子などが含まれており、これらが真皮のコラーゲン密度を高めます。これにより、肌は内側から潤いを保ち、ハリと弾力が増し、透明感のある若々しい肌になります。
イオン導入
イオン導入は、美容成分を肌の深い部分まで届けるための治療方法です。通常、肌にはバリア機能があり、化粧水やクリームを手やコットンで塗るだけでは、有効成分が深層部まで浸透しにくいという特徴があります。そこで、微弱な電流を使ってイオン化された有効成分を肌に導入することで、一時的にこのバリアを突破して、成分をより深く浸透できるのです。
成分が水溶性エキス剤としてイオン化されることで、肌により深く吸収されやすくなります。たとえば、ビタミンCやトラネキサム酸、プラセンタなどの成分が使われることが多く、これらの成分はしわやたるみの改善、ニキビ肌や毛穴の悩みに効果的です。
ハイドラフェイシャル
ハイドラフェイシャルは、肌の皮脂や角質を吸引しながら、美容液を導入する治療方法になります。オイリー肌やニキビ肌、毛穴の開きなど、さまざまな肌トラブルに効果的です。
この治療は、水の力を利用して、肌に美容成分を補給しながらピーリングを行います。最初にディープクレンジングで古い角質や脂質を軟らかくし、その後ピーリングで肌の再生を促進します。その後、毛穴の中に溜まった皮脂や汚れを吸引し、同時に保湿成分を浸透させることにより、肌への刺激を抑えながら、しっとりとした肌を取り戻すことが可能です。
さらに、抗酸化成分や美容成分「ペプチド」を浸透させることで、肌を保護し、ツヤを出す効果もあります。マシンから美容液と水が出て、古い角質を軟化させ、吸引・排出する仕組みです。ケミカルピーリングとは異なり、美容成分を補給しながら施術を行うため、乾燥や肌荒れが少ない低刺激の治療法です。
毛穴トラブルを起こさないためにできること
毛穴の詰まりを防ぐには、生活習慣の改善が欠かせません。美肌を維持するためには、日常のケアが重要です。毎日の小さな取り組みが大きな差を生むため、意識して取り入れてみましょう。
クレンジングと洗顔で丁寧に汚れを取り除く
洗顔やクレンジングを正しい方法で行うことは、肌を保つためにかかせません。不適切な方法で洗顔やクレンジングを行った場合、毛穴に汚れが残るだけでなく、肌にダメージを与えてしまうことがあります。以下のポイントに注意してみましょう。
クレンジング剤は、メイクの濃さに応じて適切なものを選んでください。クレンジングの際には肌にメイクが残らないように、しっかりと落とすことが大切です。
洗顔の際には、洗顔料はネットなどでしっかり泡立て、優しく洗いましょう。手のひらで肌をこすらないように注意しながら、泡で顔全体を包み込むように洗ってください。すすぎの際は、水かぬるま湯を使い、こすらずに優しく洗い流すことがポイントです。また、皮脂を必要以上に取り過ぎないように気を付けましょう。
保湿ケアをしっかり行う
洗顔後は保湿が大切です。何もつけないでいた場合、肌の水分がどんどん逃げてしまい、毛穴も開いたままになってしまいます。これを防ぐために、化粧水、美容液、乳液、クリームなどを使って保湿を行いましょう。乾燥を防ぎ、皮脂の過剰分泌を抑えるためにも、保湿を徹底してください。オールインワンタイプのゲルもあり、手軽に保湿ケアができるため、忙しい方におすすめです。
メイクをしている時間を減らす
ファンデーションは毛穴に入りやすいため、しっかりとメイクを落とさないと毛穴詰まりの原因になります。メイクをしたままの状態をできるだけ短くし、家に帰ったら早めにメイクを落とすことが大切です。おすすめのクレンジングは洗い流すタイプで、クリーム、ミルク、リキッド、ジェルなどがあります。また、ふき取るタイプを使用する場合は、肌をこすらないように注意してください。メイクをしっかりと落とすことで、毛穴詰まりを防げます。
規則正しい生活を心がける
健康な肌を保つためには、生活習慣を見直すことが重要です。良質な睡眠を確保しましょう。特に夜10時から深夜2時までの間に眠ることで、成長ホルモンの分泌が促進され、肌のターンオーバーを助けます。
食事は、肌の主成分であるたんぱく質を多く含む食品を摂ることが重要です。また、ビタミンやミネラルが豊富な食品を摂取することで、肌の健康をサポートできます。一方で、油や砂糖が多く含まれる食べ物は皮脂の過剰分泌を引き起こすため、控えるようにしてください。
タバコは吸うと血流が悪くなり、肌の老化が進みます。毛穴にも良くない影響を与えるため、喫煙は避けることをお勧めします。
毛穴トラブルがなかなかよくならない場合は医師に相談しましょう。
毛穴トラブルが長引く場合や、改善しない場合は、医師に相談することをおすすめします。医師は肌の状態を詳細に診断し、適切な治療方法やスキンケア方法を提案してくれます。また、深刻な症状が隠れている可能性もあるため、自己判断せずに専門家の意見を求めることが重要です。プロのサポートを受けることで、早期改善が期待できます。
通院が難しい場合はオンライン診療もおすすめ
肌のトラブルが気になっていても、時間をつくることが難しいこともあります。そんな場合は我慢せず、オンライン診療を活用しましょう。
オンライン診療とは
オンライン診療とは、インターネットを使って、自宅から医師の診察を受けられるサービスです。スマートフォン、タブレット、またはパソコンを利用して、ビデオ通話で医師と直接会話ができます。オンライン診療の流れは、診察の予約から始まり、問診や診断、薬の処方や支払いまで、すべてオンライン上で完結することが特徴です。
病院に行くのが難しい場合や、忙しくて時間が取れない場合でも、オンライン診療を利用することで、自宅や職場などから手軽に医師の診察を受けられます。これにより、医療へのアクセスがより便利で身近なものになります。
SOKUYAKUとは
SOKUYAKUは、オンライン診療をアプリでスムーズに行えるサービスです。予約からお薬の受け取りまでの全てのステップを簡単に行えるのが特徴になります。
操作に困った場合でも専門スタッフによるサポートが受けられます。お気に入りのクリニックや薬局の登録機能があり、お薬手帳をデジタル化することも可能です。また、全国どこでも当日または翌日にお薬を受け取れるのも助かります。
まとめ
毛穴のトラブルには、専門的なケアが効果的です。皮膚科での診察を受けることで、根本的な原因を特定し、最適な治療法を見つけられます。専門医による治療とセルフケアを併用することで、毛穴トラブルの改善がより期待できます。健康的な肌を目指すために、この記事を参考にして、正しいケア方法と予防策を実践しましょう。
医師
松澤 宗範
この記事には医師による認証マークである「メディコレマーク」が付与されています。
当コラムの掲載記事に関するご注意点
- 当コラムに掲載されている情報については、執筆される方に対し、事実や根拠に基づく執筆をお願いし、当社にて掲載内容に不適切な表記がないか、確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。
- 当コラムにおいて、医療及び健康管理関連の資格を持った方による助言、評価等を掲載する場合がありますが、それらもあくまでその方個人の見解であり、前項同様に内容の正確性や有効性などについて保証できるものではありません。
- 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。
- 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は一切責任を負うものではありません。
いいねしよう!
皮膚科, 形成外科, 総合内科, 美容外科, 美容皮膚科, 先端医療, 再生医療
2014年3月 近畿大学医学部医学科卒業 2014年4月 慶應義塾大学病院初期臨床研修医 2016年4月 慶應義塾大学病院形成外科入局 2016年10月 佐野厚生総合病院形成外科 2017年4月 横浜市立市民病院形成外科 2018年4月 埼玉医科総合医療センター形成外科・美容外科 2018年10月 慶應義塾大学病院形成外科助教休職 2019年2月 銀座美容外科クリニック 分院長 2020年5月 青山メディカルクリニック 開業
SOKUYAKUの使い方
-
STEP1
診療予約
-
STEP2
オンライン問診
-
STEP3
オンライン診療
-
STEP4
オンライン服薬指導
-
STEP5
おくすり配達
※お薬の処方は医師の診察により薬が処方された場合に限ります。